ikki(イッキ)は、皮脂量が多く水分が少ない男性の肌の特性に着目したメンズスキンケアです。
肌のベタつきや乾燥、ニキビ肌など、さまざまな肌質に使うことができ、清潔感のあるモテ肌へと導きます。
ikki(イッキ)は、洗顔料とオールインワンセラム(化粧水)の2種類です。
伝統の知恵に学んだ素材を厳選し、手間を掛けずにスキンケアを済ませることができます。
手軽にスキンケアが行えるため、ikki(イッキ)は口コミでも評判です。
高く評価する人も少なくありません。
ikki(イッキ)の口コミ・評判
口コミサイトなどでのikki(イッキ)の口コミを集めました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
使った瞬間から、肌がヒリヒリする。ヒリヒリ感がずっと残る。
入浴後に保湿クリームなどつけるときにも、いつもしみないが、しみて痛かった。
敏感肌の人はやめた方が良いと思います。
引用元:amazon
40代後半のスキンケアほぼしない男性の感想です。
乾燥しやすい肌が調子よくなりました。
匂いが強く感じましたが使ううちに慣れてきました。
好みがあるかも知れません。
引用元:BEAUTY GARAGE
洗顔料は低刺激ではあるものの洗い上がりがさっぱりしており、肌の汚れや角質などが取り除かれてすべすべな状態になります。
また、オールインワンセラムは化粧水・乳液に加えて、美容液まで配合しているこから、肌に触れた瞬間に「じわぁ~」っと浸透していく感じがあり、しっかりと保湿、皮脂の発生を抑制してくれます。僕はクリームまで使わないと夕方頃には皮脂テカリが気になるのですが、保湿力の観点でも申し分なく、乾燥が原因と言われている皮脂分泌もオールインワンセラムを使うことで夕方までしっかりと抑えてくれました。
引用元:hibilog
和の独特の香りと肌に優しく泡で洗顔でき、またオールインワンの美容液なので時短で保湿できました。
べたつくことも皮脂を落としすぎて乾燥することもなかったので、万人に使いやすいメンズコスメと言えます。皮脂分泌が多くニキビになりやすい10代後半~20代前半の男性には正直あまり向いていないと思います。
どちらかというと、大きな肌トラブルはないけど若々しい肌をキープしたい30代以降の男性におすすめのコスメになります。
引用元:美男
洗顔はしっかりとした泡で出てくるので、顔を軽くなでるだけで大丈夫でした。
化粧水は混合肌の私にぴったりなしっとりとした感じでした。
この毛穴の広がりやカサつきがあった私の肌が、1か月後、ぱっと見、大学生のような感じになりました。(それは言い過ぎですね笑)
娘や息子に「パパかっこよくなったね」と言われるようになりました。
見た目にとって肌って大事ですよ。
引用元:glossy
ikki(イッキ)の評価
口コミサイトなどでのikki(イッキ)の評価をまとめました。
低評価の人もいますが、全体的にはikki(イッキ)が高く評価されていることがわかります。
ikki(イッキ)の特徴まとめ
ikki(イッキ)の特徴をまとめました。
2種類の基礎化粧品
ikki(イッキ)は、以下の2種類の基礎化粧品で男性肌にアプローチしていきます。
- 泡状洗顔料(フェイシャルホイップ)
- オールインワン美容液(オールインワンセラム)
泡状洗顔料(フェイシャルホイップ)
フェイシャルホイップは、汗や皮脂汚れ、ニキビの原因となる古い角質などを、脂肪酸石鹸・アミノ酸系界面活性剤などによる濃密泡でしっかりと取り除きます。
肌の表面だけでなく、毛穴汚れまでしっかりと取り除きます。
その後、コメ発酵液などのはたらきで、肌水分を保ちながら、保湿します。
基礎化粧品の浸透力を高めるブースター効果もあります。
オールインワン美容液(オールインワンセラム)
オールインワンセラムは、化粧水、乳液、美容液、クリームのはたらきを兼ね備えたオールインワン化粧品です。
脂性肌(オイリー肌)、乾燥肌など、さまざまな肌質に対応できます。
短時間で効率よくスキンケアが行えるだけでなく、コメ発酵液のはたらきで肌水分を保ち、保湿します。
厳選した美容成分・保湿成分
ikki(イッキ)では、男性肌の悩みにアプローチする美容成分・保湿成分を厳選して配合しています。
一覧にまとめました。
- 浸透コメ発酵液(保湿、保水、浸透、ブースター、60種類を超える栄養素)
- トウキエキス(くすみ、保湿、明るさ補正)
- ウメ果実エキス(ハリ、ツヤ、弾力)
- ゲットウ葉エキス(潤い、整肌)
東西が融合した心地よい香り
ikki(イッキ)は、西洋のサイプレス・東洋のヒノキを組み合わせたエッセンシャルオイルを配合しています。
心地よい香りに包まれながらスキンケアが行えます。
ikki(イッキ)の原材料・成分を解析
泡状洗顔料(フェイシャルホイップ)
水、BG、ラウリン酸、ヤシ脂肪酸アルギニン、ココイルグリシンK、ミリスチン酸、水酸化K、ソルビトール、パルミチン酸、サッカロミセス/コメ発酵液、トウキ根エキス、ウメ果実エキス、ゲットウ葉エキス、ヒノキ油、イタリアイトスギ葉/実/茎油、ベタイン、エチルヘキシルグリセリン、プロパンジオール、フェノキシエタノール、EDTA-2Na
オールインワン美容液(オールインワンセラム)
サッカロミセス/コメ発酵液、水、BG、エタノール、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、DPG、イソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油、トウキ根エキス、ウメ果実エキス、ゲットウ葉エキス、グルコシルルチン、イタリアイトスギ葉/実/茎油、ヒノキ油、ベタイン、カンテン、ヒドロキシエチルセルロース、ポリアクリレートクロスポリマー-6、クエン酸、クエン酸Na、エチルヘキシルグリセリン、ペンチレングリコール、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール、グリオキサール
ikki(イッキ)の販売店や価格は?最安値はamazon?楽天?
ikki(イッキ)は、どこで買えるのでしょうか?
販売価格なども含めて詳しく調べました。
店頭販売はしているのか?
販売元に確認したところ、通販限定商品とのことでした。
ikki(イッキ)は、ドラッグストアや薬局、コンビニやスーパー、バラエティストアなどの店頭では購入できません。
通信販売で最も安く買えるのは?
ikki(イッキ)は販売元直営の通販サイトで販売していますが、それ以外にも、
- amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
などのネットショップで販売されていることが確認できました。
各店舗での販売価格は在庫状況や競合店舗との価格競争で変わることがあるため、安く買えたらラッキーですね。
販売元直営の公式通販サイトでは、フェイシャルホイップを1本3,500円、オールインワンセラムを1本6,500円(いずれも税別)で販売しています。
なお、フェイシャルホイップとオールインワンセラムを1週間試すことができるikki(イッキ)トライアルキットを500円(税別、送料別)で販売しています。
トライアルキットは通常3,000円(税別)のため、大幅にお得に試せます。
なお、トライアルキットを購入しても、自動的に定期購入などに切り替わる心配はありません。
安心して試すことができます。