ヒツジのいらない枕の口コミや評判は?値段は高い?

【PR】

ヒツジのいらない枕

ヒツジを数えることなく眠ることを目指した「ヒツジのいらない枕」は、「至極・極柔・ハイブリッド3層構造Ver.」の3種類から選べます。
三角格子構造で圧力を分散し、活性炭を練り込んだ柔らかい素材で効率的に頭部と首筋をサポートします。

ヒツジのいらない枕のハイブリッド3層構造verは4段階で高さ調整ができます。
低反発のウレタンシートで衝撃を吸収し、返りの際に生じる頭と枕のずれ・ねじれの動きにも柔軟に対応します。

ヒツジのいらない枕の値段は12,800円(税込)からと極端に高くありません。
口コミや評判などをまとめました。



ヒツジのいらない枕の口コミ・評判

ヒツジのいらない枕の口コミ・評判をまとめました。

なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

睡眠障害で悩んでいて、テレビで睡眠の専門家の方がお勧めしていたので、お値段張りましたが思い切って買いました。
やはり枕は実際に見た方が良いですね。
私には高さも高くて、硬すぎました。
高さと硬さを求めている方ならいいと思いますが、それ以外は合わないかなと。
高い物なのにアフターサービスもないようなので、売ったら終わりみたいは感じがしてしまい、残念でした。
引用元:amazon

初め触った時はふにゃふにゃでビックリ。
まだ1日目ですが目覚めもスッキリ、購入してよかったです。

寝返りもしやすいし、寝返りの際の音も静かなので途中で起きることもなさそうです。
若干高さがあるかなという感じですが気になるほどではありません。
私には合っているかなと思います。
引用元:楽天市場

個人差があるところだが、寝心地は良い。
モニョモニョして、ウォーターベッドのような感覚。
グニャグニャしているので枕カバーには入れにくい。
値段からは、ちょっと高く感じる。
引用元:ビックカメラ

朝起きたに左肩から首筋にかけての凝りと痛みが酷くて、枕が合わないのではないかと思っていたところ、 「ヒツジのいらない枕」の商品紹介を見ました。

商品の枕は、
①枕カバーが掛かっていて、重量=3.5Kg(かなり重い)
②クラゲやスライムの様に「フニャフニャ」して、片手では持ちにくい
③まくらを手で押すと、包み込む様なのに適度な弾力がある、
感じです。

購入商品を、早速、使用してみました。
①重量があるので寝ている間の体位移動でも、枕がズレない。 (今までので枕は、夜中に布団から落ちてしまう事もあったのに)
②仰向けでも横向き(左右どちらでも)でも首の位置が一定になっている様子で 寝返りし易く、朝起き時の肩から首にかけての凝りが軽減された様に感じます。
引用元:Yahoo!ショッピング

ヒツジのいらない枕を実際に使って1ヶ月ほど経ったのでレビューしておこうと思います。
ハイブリッド3層構造verになります。

ヒツジのいらない枕を初めて使ってみた感想ですが、違和感!でした。(素直な感想です)
まあ今まで綿だったものが、ゴムになったのだから当然ちゃあ当然ですが、『わーー、すごーい(音符と星)』くらいは想像してました。

次に謳い文句でもある「2秒で寝落ち!?」ですが、んなこたぁない!です。(素直な感想pt2です)
そもそもよっぽど疲れていない限り、寝つきも良いほうではないので。(もちろんこれはキャッチコピーとして受け止めてました)

『やっべー。こいつはやっちまったぜ』が、最初の使ってみた感想です。
ものすごく期待していただけにギャップがありすぎて、ついつい思ってしまった正直な感想です。

そして今現在になるのですが、完全に慣れました。
違和感どころか寝つきもよくなり、むしろ慣れてしまいました。

夜中に寝返りをして目が覚める事は今でもたまにありますが、確実に減りました。
気がついたら朝ということも増えました。

そして私にとって一番ありがたいことですが、今のところ枕を変えてから一度も寝違いを起こしていません。
これは本当にビックリ。
翌朝の体のダルさも最近感じていません。

最初こそアレでしたが、枕もしばらく使わないと良し悪しは分からないものなんだなと感じた次第です。
引用元:TONY’s log



ヒツジのいらない枕の特徴まとめ

ヒツジのいらない枕の特徴をまとめました。

3種類のラインアップ

ヒツジのいらない枕は、以下の3種類から選べます。

  • 至極(標準タイプ)
  • 極柔(ビックサイズ)
  • ハイブリッド3層構造Ver.(4段階で高さ調節が可能)

三角格子構造で頭部にフィット

三角格子構造

ヒツジのいらない枕は三角格子構造になっています。

格子点で圧力を分散することにより、包み込まれるような感覚と、スムーズな寝返りを実現します。

また、通気性がよく蒸れにくいため、頭部に熱がこもりません。

活性炭を練り込んだ柔らかい素材

ヒツジのいらない枕は熱可塑性エラストマー(TPE)に活性炭を練り込んだ素材で作られています。

適度な柔らかさがありながらも、柔らかすぎると首に負担がかかるため、適度な硬さもある絶妙な割合に仕上げています。

また、活性炭を練り込むことで、臭いを吸着して目立たなくします。

テンセル配合の枕カバー

ヒツジのいらない枕は、枕カバーにテンセル(木材パルプから精製されて作られる、再生・再利用可能な「再生繊維」)を使用しています。

シルクのような光沢があり、保湿性が高く、生地がとても柔らかいため、肌触りもいいです。

水洗い可能

ヒツジのいらない枕は、丸ごと水洗いできます。

洗濯機は使用できませんが、手洗いで洗えるため、清潔に使い続けられます。

まとめ

ヒツジのいらない枕は、口コミでも評判となっている快眠枕です。
多くの人が高く評価しています。

ヒツジのいらない枕は、高級枕のなかでは比較的購入しやすい価格帯です。

>>ヒツジのいらない枕の詳細はこちら