ミヤザキジムは、東京都内に4店舗、武蔵小杉をあわせて合計5店舗(2020年6月時点)のプライベートジムです。
また、都内1時間圏を目安に出張トレーニングも行っています。
ミヤザキジムではトレーナーの質とトレーニング機材にこだわっています。
国際資格を保有し、指導実績も豊富なトレーナーと、高級ジムで見かけるような高性能機材に惜しみなく費用を投入しています。
このため、ミヤザキジムではダイエットはもちろんのこと、太りたい、筋肉を増やしたい、ボディビルダーになりたいなど、さまざまな目的にあわせたオーダーメイドトレーニングを提供できます。
ミヤザキジムのこれまでの指導実績は累計10,000回を超えており、何年間も通い続ける受講生もいるほどです。
口コミや評判などを調べました。
ミヤザキジムの口コミや評判は?
まずは、ミヤザキジムに通った人たちの口コミや評判などをまとめました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
体型を良くしたい、トレーニングのやり方を知りたい、さらに筋肉を付けたい、という目的の人にはとてもおすすめのジムです。
運動経験あり/なしにかかわらず丁寧にサポートしてもらえます。
また時間的な融通がきき、何よりマンツーでは破格の安さです。
将来的に1人で効率的にトレーニングを進められるようアドバイスしてもらえる点も良いです。
器具もきちんとしたものを使っています。私はトレーニング目的で入会しましたが、一方でダイエット目的の方もいるようで、必要なら食事指導もしてくれるようです。
ジムを選ぶにあたって、ダイエットだけではなく、筋肉を増やすことも目的にしていました。
食べ物や筋トレについて基本から教えてくれるので、とてもわかりやすかったです。
今後もジムで教わったことを実践していきます。
相手を批判するときは最新の情報を元に自分で噛み砕いてからじゃないと笑
こんな人が社長じゃミヤザキジムのトレーナーさんも大変だなぁ笑— K-5 (@Vulnona_227) July 7, 2018
もともとは血液検査をはじめ、様々な悪影響が出ていた肥満と、趣味として40年くらい続けているテニスの強さの追求のために筋力トレーニングをはじめる決意をしました。
宮崎さんのトレーニングはしっかりとした「理屈」があり、すべて彼の言う通りに体が変化していきました。
体重は8キロ落ち、体脂肪率も5パーセント以上落ちました。血液の数値も正常値に戻り、テニスもおどろくほど上達しました。筋力トレーニングをはじめとした運動は抗うつ効果をはじめとして様々な効果があるということが科学的に提唱されています。
私はやってよかったことしか思い当たりません。
無料のカウンセリングを受けたのですが、食事制限についてなかなか折り合いつかなかった。
プライベートジムの場合、大手だと毎回違う人が担当することも多いですが、ミヤザキジムでは基本的に一人のトレーナーが専任となります。
このため、個人対個人の付き合いになりやすいです。
トレーナーの知識や経験、指導方法はもちろんのこと、人間的な相性もあるでしょうから、全員が満足することはありません。
それでも、口コミの多くが、ミヤザキジムに対して好意的であり、トラブルや愚痴などは少ない印象でした。
ミヤザキジムは目的にあわせたトレーニングが可能
ミヤザキジムはプライベートジムのため、あなたの希望に合わせたオーダーメイドのトレーニングが行えます。
- ダイエット
- 体重増加
- 健康維持/増進
- 柔軟性の向上
- バルクアップ
など
ミヤザキジムに通っている人々の9割はトレーニング初心者です。
男女問わず、若者から中年、還暦近くの人まで、ミヤザキジムに幅広く通っています。
単なるダイエットジムではないため、何年も通い続けている人も少なくありません。
ミヤザキジムは多彩なトレーニング機材を用意
ミヤザキジムはプライベートジムということもあり、さまざまなトレーニングを行います。
このため、店舗によって違いはありますが、多彩なトレーニング機材を用意しています。
- TAFF STAFF社製パワーラック
- 可変式ダンベル
- スミスマシン
- ケーブルマシン
- バランスボール
- バランスディスク
- ディップスアタッチメント
- アンクルリスト
- ステップ台
- ベルト
- ゴムチューブ
- フォームローラー
- 骨盤職人
- 筋膜リリースツール
など
ミヤザキジムは駅前で長時間営業のために通いやすい
2020年6月時点で、ミヤザキジムは都内に4店舗、武蔵小杉に1店舗あります。
- 渋谷本店(渋谷駅、表参道駅)
- 新宿店(新宿駅、新宿西口駅)
- 池袋店(池袋駅)
- 五反田店(五反田駅)
- 武蔵小杉店(武蔵小杉駅)
いずれも最寄り駅から徒歩5分圏内と通いやすい場所にあります。
営業時間は、どの店舗も朝7時から夜11時までと長く、基本的には年中無休で営業しています。
このため、仕事が忙しい人でも、無理なく続けやすいです。
また、東京都内から1時間圏を目処として、出張トレーニングも行っています。
朝6時から夜0時までと長く、あなたの都合に合わせて受講できます。
ミヤザキジムは費用が安いので続けやすい
ミヤザキジムは大手プライベートジムと比べても低価格で通いやすいです。
入会金
20,000円(税込)
コース
いずれも1回60分での価格です。
コース名 | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
都度払い | 10,000円 | 17回目以降は8,000円 |
短期集中 (8回セット) |
78,000円 (1回9,750円) |
3周目以降は64,000円 (1回8,000円) |
出張 | 60分10,000円 90分15,000円 |
A社:2か月298,000円+入会金50,000円
B社:1か月98,000円+入会金30,000円
ミヤザキジム:1か月78,000円+入会金20,000円
他社ジムと比べても割安な価格で続けられます。
ミヤザキジムまとめ
ミヤザキジムは都心部から通いやすい場所にあります。
無料カウンセリング(事前予約が必要)は随時受け付けているので、興味があれば、実際に見てみるといいですね。