グッドライフジム(GOODLIFEGYM)の口コミ・評判は?

【PR】

グッドライフジム GOODLIFEGYM

グッドライフジム(GOODLIFEGYM)は、東京都内を中心に全国各地に展開しているトレーニングジムです。
最大4名までのセミパーソナルトレーニングと、マンツーマンのパーソナルトレーニングから選べます。

グッドライフジム(GOODLIFEGYM)は月謝制となっており、週1回・通い放題のプランから選べます。
通い放題のプランを選ぶと、週1回は契約した店舗以外も自由に利用できます。

このため、グッドライフジム(GOODLIFEGYM)は口コミでの評判も良好です。
半年間の継続率は90%以上と高く、多くの人が挫折することなく続けられています。



グッドライフジム(GOODLIFEGYM)の口コミ・評判

グッドライフジム(GOODLIFEGYM)の口コミ・評判をまとめました。

なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

悪い口コミ

僕はグッドライフジムに3ヶ月間、週1・マンツーマンで通ってたのですが、最近退会しました。
週1だとほとんど筋肉が付きません。

出来れば通い放題にしたかったのですが、埋まってました。
料金が安い分、すぐ一杯になるそうです。

グッドライフジムの運営には正直、ガッカリしました。
格安パーソナルジムとはいえ、月額3万近く払ってる訳で、それに見合った対応をして欲しいものです。
引用元:Jazz Sax

セミパーソナルで筋力アップしたい場合は微妙かと思われます。
個人の記録等をとってないと思われ、トレーナー同士の情報共有もなされてないのか、トレーナーが変われば一から伝える必要があり時間の無駄でした。
トレーナーが頻繁に変わるので尚更です。
各トレーナーの知識は悪くないですが、質となるとどうかなと思われる方もいらっしゃいました。
料金は安い方なので簡単な運動がしたい場合は良いと思います。
ただ、私はあと数千円を出して別のパーソナルジムに行くでしょう。
引用元:google(東京スカイツリー前店)

良い口コミ

ここに週一回通って一年半近くになりますが、毎週楽しくトレーニングできています。
ジム自体はめちゃくちゃ狭いですがセッションの一体感はあります。
楽しくトレーニングできるのは長く続けられる秘訣かもしれません。
引用元:google(代々木店)

セミパ週1で通ってます。
入会して4ヶ月になりますが、トレーナーさんが個々にメニューを組んでくださり、トレーニング初心者でも楽しく続けられてます。
少しずつ見た目にも変化が現れてきて、本当に通い始めて良かったなあと思います。
家でもできるようなトレーニングも教えていただけるので、自宅でも実践してます!

予約も取りやすいですし、トレーナーさんも会員さんもみんな優しく良い雰囲気です。
初心者でも経験者でも満足できるジムだと思います。
引用元:google(五反野店)

今までジムへ行ったことはあったけど、トレーナーの指導は受けたことがなかったので、まずは体験してみました。
ジムで一人でトレーニングや家でトレーニングするのと違って、正しいフォームを教えてもらえるのでちゃんと筋肉を鍛えられているように感じました。
重量も一人では諦めてしまう重さでも、声掛けやフォローをしてくれるので頑張ってやることができます。
トレーナーさんに指導してもらう大事さと楽しさを知ったのですでにジムへ行くのが楽しみになってきています。
一度体験してみることをお勧めします!
引用元:google(静岡駿河店)

グッドライフジム(GOODLIFEGYM)の評価

グッドライフジム(GOODLIFEGYM)の口コミサイトでの評価をまとめました。

google 評価

代々木店のみを掲載していますが、他店舗も高く評価されています。
利用者からの満足度が高いことがわかります。



グッドライフジム(GOODLIFEGYM)の特徴まとめ

グッドライフジム GOODLIFEGYM 特徴

グッドライフジム(GOODLIFEGYM)の特徴をまとめました。

東京都内を中心に展開

グッドライフジム(GOODLIFEGYM)は、東京都を中心に、全国各地に店舗を展開しています。

2023年10月時点では全国42か所(東京・神奈川・埼玉・千葉・静岡・福岡)に店舗があり、将来的に全国120店舗展開を目標にしています。

グッドライフジム(GOODLIFEGYM)は店舗によって営業時間・定休日などが異なります。

最大4名のセミパーソナル・パーソナルトレーニング

グッドライフジム(GOODLIFEGYM)では、最大4名までのセミパーソナルトレーニング、および、マンツーマンのパーソナルトレーニングを行っています。
パーソナルトレーニングは1回50分、セミパーソナルは1回40分となります。

セミパーソナルトレーニングは複数の受講生が同時にトレーニングを行っていますが、グループレッスンとは異なり、受講生によって異なるメニューであることが一般的です。
個別指導塾のイメージに近いです。

厳選されたトレーナーによる指導

グッドライフジム(GOODLIFEGYM)で指導するトレーナーは、厳選された選考を通過したトレーナーだけが在籍しています。

採用後も継続的な研修などを受けることで、トレーナー個人のスキルや経験だけに依存せず、スキルアップに努めています。

オンライン予約に対応

GOODLIFE GYMのトレーニング予約はオンラインで受け付けています。
空きがあれば、当日でもトレーニング予約が可能です。

また、当日キャンセルも可能です。
ペナルティなどもないため、急な予定などが入った時でも安心です。

高い継続率

大手フィットネスクラブの継続率は、半年で30%という低さです。

一方、GOODLIFE GYMは半年間の継続率90%を実現しており、多くの人が通い続けています。

グッドライフジム(GOODLIFEGYM)は通いやすい定額制

グッドライフジム(GOODLIFEGYM)は、定額制の料金プランを用意しています。
2023年10月時点の料金プランをまとめました。

プラン名 月会費(税込) 備考
セミパ週1回 14,800円 セミパーソナルトレーニング週1回受講
セミパ通い放題 19,800円 セミパーソナルトレーニング通い放題
他店舗利用可能(週1回まで)
マンツーマン週1回 24,800円 パーソナルトレーニング週1回受講
マンツーマン通い放題 34,800円 パーソナルトレーニング通い放題
他店舗利用可能(週1回まで)
マンツーマン・セミパ
どっちも通い放題
49,800円 セミパーソナルトレーニング/
パーソナルトレーニング通い放題
他店舗利用可能(週1回まで)

これらの中から、あなたの都合の良い料金プランを選べます。

低価格で続けやすいのが、グッドライフジム(GOODLIFEGYM)の魅力です。

まとめ

グッドライフジム(GOODLIFEGYM)は、口コミでも高く評価されているトレーニングジムです。

各店舗では、カウンセリングや初回体験、問い合わせを随時受け付けています。
まずは問い合わせてみるといいでしょう。

>>グッドライフジム(GOODLIFEGYM)の公式サイトはこちら