FASTGYM24は、関東・愛知に展開する24時間営業のトレーニングジムです。
臨時休業などを除いて、予約不要で好きな時に利用できるため、閉店時間を気にする必要はありません。
また、スタッフがいない時間帯も出入口のオートロックや防犯カメラなどでセキュリティを確保しているので安心です。
店舗によっては、契約しているトレーナーによるパーソナルトレーニングが受けられます。
このため、FASTGYM24は口コミでも評判となっています。
利用者の感想などをまとめました。
FASTGYM24の口コミ・評判
FASTGYM24の口コミ・評判をまとめました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
ファストジムに入会した😊今日の朝5時位に行ったけどフリーウエイトのベンチを延々と独占してる人がいてフリーウエイト出来なかった(´・_・` )
— にゃんこ先生🐈(猫類) (@Moopa22) August 16, 2021
近所のファストジム24の見学に来たけどマシンがめっちゃ少ない…これは悩むなぁ…
— 名無し (@yamakawa3331) September 20, 2020
良い口コミ
残業が多い職場で他のフィットネスクラブだと通いづらいですが、ここは24時間営業しているため、ゆったりとトレーニングできるのが気に入っています。
引用元:FitMap
ファストジム通ってるけど、何がいいって気楽さ。
ガッツリやりたい時は着替え持ってくけど。
究極なこといえば、運動靴履いてればスーツ、スラックスでトレッドミル出来ちゃう。
今まできちんとウェア着替えてやってたけど、今日は着替えないでやってみよう。
引用元:健康スタイル
中は広々、色々な機材も揃っていて使いやすいです。
ストレッチコーナーが、ちゃんと設けられていて好きです。(他店舗は、直床の場合がある)
比較的綺麗めだと思ってます。
引用元:FITLU
自分がルーティーンで使ってたジムが閉店するのでこの際だからとエニタイムに移籍しました。
エニタイムに移籍して思ったことは、ファストジムはガラガラってこと、かなり空いてることが多く比較的快適にワークアウト取りかかれる。
朝のスタッフアワーじゃない時間帯だと入店から退店まで自分以外の利用者がいなかったなんてことが何回かあった。マナーが悪い利用者はあまり見たことがなく、大学生~トレーニング歴3年未満の利用者が多くいると感じられる。
極力パワーラック2台、スミスマシン1台の店舗でライフフィットネスのトレッドミルの店舗を利用する日が多かった。
もしかしたらエニタイム1年利用したらまたファストジムに戻るかもしれない。
引用元:みん評
FASTGYM24の特徴まとめ
FASTGYM24の特徴をまとめました。
関東1都3県・愛知に展開
FASTGYM24は、関東(東京・神奈川・埼玉・千葉)、および、愛知県に展開するトレーニングジムです。
2023年11月時点では、各店舗ともに年中無休・24時間営業です。
予約不要で使える
FASTGYM24を利用する際に予約の必要はありません。
利用したい時に来店すれば、いつでも自由に使えます。
なお、マシンの利用状況などは店舗・時間帯によって異なるため、混雑時には空くまで待つ必要がある場合もあります。
夜間帯などはスタッフ不在
FASTGYM24は、夜間帯などにスタッフが一人もいなくなります。
店舗によって、スタッフが不在になる時間帯などは異なります。
なお、出入口はオートロックになっており、会員以外は入退室が行えません。
フロア内も防犯カメラによる遠隔監視が行われていますし、非常時には、押しボタンで警備会社などに連絡されるので安心して利用できます。
ウェアなどのレンタルはなし
FASTGYM24では、ウェアやシューズ、タオルなどのレンタルは行っていません。
マイウェアなどを持参して店内の更衣室で着替えるか、動きやすい格好で来店する必要があります。
シャワールームあり
FASTGYM24は、各店舗ともにシャワールームを設置しています。
個室になっており、トラブル防止のために鍵をかけて使用する必要があります。
シャワールーム内にアメニティ類などはないため、必要に応じて持参する必要があります。
パーソナルトレーニングは提携トレーナーとの契約が必要
FASTGYM24は、外部会社のトレーナーによるパーソナルトレーニングを提供しています。
時間や費用などは個別契約となります。
まとめ
FASTGYM24は、2023年11月時点で24時間営業に戻っているため、閉店時間を気にせずにトレーニングが行えます。
最近は口コミでの評判も良く、安心して使えます。